PCで閲覧する

パソコン上で電子書籍を閲覧するには,電子書籍用リーダーアプリをパソコンにインストールします.小説のような電子書籍ではあまり問題は生じないのですが,「Common Lisp と 人工知能プログラミング」のように,章節があって,本文中にプログラムリストを含むような書籍では,どんなリーダーでもOKというわけにはいきません.

いくつかの電子書籍リーダーのうち,お薦めは Adobe Digital Editions です.フォントは変更できませんが綺麗で読みやすく,太字も表示できます.以下に例を示します.

ADE表示例

ADEのダウンロードとインストール

Adobe Digital Editions のダウンロードサイトに行って,

  • Download Digital Edition ○.○.○ Macintosh (22MB)
  • Download Digital Edition ○.○.○ Windows (8.24MB)

のいずれかを選択して,ダウンロードとインストールを行います.

ただし,Adobe ID の設定を求められます.ADEは使うたびに背後でユーザーID,端末のID,IPアドレス,読書履歴がAdobeまで上げられるということで,問題になっているようです.詳しくは,こちらを参考にしてください.Kindleを使っても同様なことはありますが,情報が暗号化されていないのが問題とは言えるかもしれません.

ADEではEPUBは読めますが,mobiは読めません.iBooksはmobiも読めますので,Macをお持ちの方であれば,iTunesとiBooksの組み合せがまっとうな道かとも思います.これについては情報がいくらでもありますので,ここでは詳細は省略します.

PC上のhontoはストア以外から書籍をインポートする方法がないために使えません.

Kinoppyは一見いいように見えますが,なぜかコード表示における半角スペースが倍の幅になってしまうので,これも非推奨です.

KindleやiPadでの閲覧方法は別途お知らせします.